■2月1日〜15日

2月15日(日)
「ふてんま日和」が終わり一夜が明けました。
ライブにお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。

さっそく普天間ホームページのBBSにも書き込みをいただいておりますが、関係者の方からも反響がたくさんありました(^^)
「いつも後半が良くなるんだけど、今回は前半からずっと良かったねー!」
「新しい歌が聞けたことも良かったし、内容も完成度の高いステージでしたよ」などなど。

そんなうれしい反響をお聞きしながら、普天間はもう次のライブに向けていろいろと考え始めているようです。
今日は、普天間からそんなメールがたくさんはいりました。

普天間は、これからもあちらこちらでライブを行いますが、詳細が分かり次第、ホームページに掲載してまいりますので、ぜひお越しいただけたらうれしいです。

ところで、先日「世界の子供たちにワクチンを日本委員会(JCV)」がミャンマーに行きました。
普天間は子供の命に国境はないという考えのもと、JCVの活動に賛同してライブを行ったり「1ダウンロードごとに1本のワクチン」という活動を行っています。

今日の夕方のTBSで「ミャンマー・巨大サイクロン被災地は今」というテーマでニュースを報道していました。
昨年、ミャンマーではサイクロンが起こり14万人もの死者・行方不明者が出してしまってから9ヵ月たちましたが、軍事政権による厳しい弾圧の中、今も被災者必死に生活を立て直そうとしているとのこと。
記憶は風化しがちですが、あらためて今の劣悪な現状を知りました。
こうした環境の中で予防医療としてJCVがポリオワクチンを投与している映像が流れ、子供を連れた親子が行列を作っている様子を目にしてすごい活動をしている団体なんだな、とあらためて感じています。

親にとって自分の子供はかけがえのない宝物ですが、発展途上国では一日4000人という子供たちが亡くなっているという現状。
ポリオワクチンなら1本20円。このワクチンを打つことによって命が助かったらどんなに笑顔が増えるでしょうか。
普天間のいうとおり、命に国境はないのですよね。

1月まで皆様にご協力いただいた「1ワクチン1ダウンロード」の結果については、近々ご報告をいたしますので、もうしばらくお待ちください。
いつか世界のみんなが音楽を心から楽しめる日が来ればいいな、と思った出来事でした。


TBSニュースのURLはこちらから。
http://news.tbs.co.jp/20090215/newseye/tbs_newseye4063235.html

2月14日(土)
「ふてんま日和Vol.13」の開催日。

心配していた天気もすっかり良くなり、薄手のジャケット1枚羽織れば十分な陽気になりました。
気候も暖かくなって気持ちもウキウキです♪

今日は、バレンタインデーなのでライブにお越しいただいた方に“普天間オリジナルチョコ”をお渡ししました。
先日、ファンクラブの会報に同封させていただいた“普天間のオリジナルチョコ”があるのですが、それとは別なもの。
ファンクラブの方には気づいていただけたでしょうか(^^)

さて、今回のライブでは、バレンタインデーにちなんでピンクのハートのオブジェをステージに飾り、恋の歌やロマンティックな曲を中心に構成しました。
久しぶりに歌った曲では「やすらぎの人」「愛しているとささやいて」「あえかなる君」。
「やすらぎの人」は、アルバム「ゆらぎ」に収録されていますが、普天間は「ゆらぎ」のコメントにこんなことを書いています。

どんなに近くにいても どうしようもなく不安になったり、
どんな言葉でさえ 表わしきれない愛情もあるけど、
手をつなげばしっかりとそのぬくもりが伝わるから、
それだけで もう 良かったりする。

たしかにそうですよね。
普天間が書いていること…その気持ちすごくよくわかります。
「ゆらぎ」には自筆でコメントを書いていますので、ぜひご覧くださいね。
http://www.futenma.net/yuragi_com.html

ところで、「ふてんま日和」では毎回その時のお題でリクエスト曲を書いていただき1位になったものを次のライブで歌うのがお約束なのですが、前回1位になった曲は「愛の讃歌」。
無償の愛ともいえる愛の深さが歌詞につづられていますが、大人としての普天間が歌うこの曲はぞくぞくするほど素敵なものでした。
また、その他のカバー曲では「When I Fall In Love」「朝日のあたる家」を歌い、普天間のボーカリストとしての伝える力のすごさをあらためて感じました。

今回初めて歌う未収録曲、恒例となった「ヒヤミカチ節コーナー」、また「シンシアリー」では音響を使わず生の声で歌唱するなど、盛りだくさんのライブでしたが、アンコールでは「笑って」を歌いました。
いろいろとあるけれど明日からも元気に笑って生きましょう!という普天間からのメッセージです。

5月10日に「ふてんま日和Vol.14」を同じ会場で行います。
その日は母の日ですので、ぜひこの日はお母さんとご一緒に、またお母さんと過ごした時間を懐かしみながら「ふてんま日和」にお越しくださいね。

同じ空間で同じ時間を共有できることを楽しみにお待ちいたしております♪


ふてんま日和Vol.14

会場:代官山 晴れたら空に豆まいて

http://www.mameromantic.com/

日時:5月10日(日)
OPEN:17:30     START:18:30
チケット:前売り¥3,500 当日¥4,000
(ドリンク代¥500別)

お問合せ先:
晴れたら空に豆まいて TEL 03-5456-8880
エスパルプロモーション  TEL 03-5216-5566



ステージに置いたハートのオブジェ

ドアに貼った普天間の写真
リハーサル風景 茶系のワンピースを着て登場。裾がゆらゆら揺れていました♪

2月13日(金)
明日はライブがあるから一日何度も天気予報をチェック。
大雨の予報も出ていましたが、暴風警報に変わり、果たしてどんな天気になるのだろうと心配になります。

今日、気象庁が関東、北陸、中国・四国地方、九州で春一番が吹いたと発表しました。
夜、帰る時に道路が濡れていたので雨が降ったことに気付いたのですが、強風はぴゅーぴゅーと音を立てて納まらず…。

春一番という言葉を聞くと、もうすぐ春が来るようなそんなウキウキした気持ちになりますが、それは間違いだそうです。
もともと「春一番」とは漁師さん達の間で使われていた言葉で突風により遭難事故があったことをきっかけに強い風を恐れて使い始めた言葉とのこと。
たしかに春一番が吹く日は気温が高くなるから雪崩も起きやすいだろうし、いろいろな物が飛んできたり、なにかと注意をする必要がありますね。

これから春二番、春三番と何回も吹き荒れるのでしょう。
そして、三寒四温を繰り返してやっと春が訪れます。

明日、北海道では大雪が降る見込みとのことですし、全国的にすっきりとした天気になるにならないかもしれません。
お出かけになる方はくれぐれもお気を付けくださいね。

そして、「ふてんま日和」にお越しくださる皆様、楽しい時間をご一緒に過ごしましょう。
会場でお待ちしております♪

2月12日(木)
仕事がら出かけることが多いのですが、電車の中でマスクをしている人をよく見かけます。
昔は、マスクをしている人が少なかったので子供心にもマスクをすることが恥ずかしいような気がしていました。
しかし、最近の東京は、風邪予防や花粉症対策を含めてマスク人口がなんと多いのでしょうか。

ここのところ、花粉症で悩み始めている人が増えているようです。
先日も友人が「今日は花粉が飛んでいるね」というのです。
くしゃみや鼻水が出ているわけではないのですが、本人は察知している様子。

この花粉症ですが、アメリカならブタクサ、日本ならスギ花粉が代表植物にあげられ、ハウスダストといった埃、食べ物では大豆や卵なども有名です。
そばを食べて死んでしまうという人もいたり、アレルギーといえどもあなどれない病気です。
くしゃみや鼻水で細菌を外に出す、鼻づまりで悪い物質が入らないようにする、という役目をしていますが、植物や食べ物は害がある物質ではないのに人によっては過剰に反応してしまう人がアレルギーだそうです。

個人的には子供のころはとてもひどくて今は症状がでないのです。
それと反対に、先ほどの友人のように大人になってから出始めたり、症状が年々ひどくなる人もいます。
私の場合何が原因で良くなってきたかはわかりませんが、今でも血液検査をするとアレルギー指数が異常に高いので完治しているわけではないのかもしれません。

歌手にとってはこういう病気を持ってしまったら歌えなくなってしまうし声も変わってしまうから辛いですが、幸いなことに普天間は今のところ大丈夫。
もしかして…?と思ったこともあるようですが、毎年クリアしています。
インフルエンザの予防注射も済ませて対策は万全です(^^)

明後日はいよいよ「ふてんま日和VOl.13」。
皆さんと元気にお会いできることを楽しみにしています。


ふてんま日和Vol.13

会場:代官山 晴れたら空に豆まいて

http://www.mameromantic.com/

日時:2月14日(土)
OPEN:18:00     START:18:30
チケット:前売り¥3,500 当日¥4,000
(ドリンク代¥500別)

お問合せ先:
晴れたら空に豆まいて TEL 03-5456-8880
エスパルプロモーション  TEL 03-5216-5566

2月11日(水)
今日は祭日ですが、スタッフは全員集合。
本日、遅れていた会報をお送りいたしました。
本当にお待たせしてすみません(><)

今、ファンクラブでは皆さまにご協力をいただいていろいろと整理をしております。
これから、ますます楽しく充実したファンクラブにしていきたいと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

今回の会報から普天間が提案した新コーナーが二つあります!
ぜひ楽しみにしてくださいね(^^)v

さて、発送終了後にどこかで晩ご飯を食べよう、ということになりましたが、今日は祝日でこういうオフィス街はどこもお休み。
やっと営業しているお店をみつけても「もう閉店の時間です」といわれ、駅前まできたらやってました!強い味方チェーン店!(笑)

食事をしながら「ファッションセンターしまむら」の話になりました。
しまむらは、郊外にあるチェーン店の洋服店ですが安くて有名。
正直、少し前まではおばちゃんが買うようなイメージがあったのですが、今は、若い子がどんどん買うようになってしまむら大好きの若者のことは「シマラー」と呼ばれているそうです。
あのしまむらがシマラーに昇格したとはびっくり!

そういえば、この間、メンバーさんの一人が「これ、しまむらで買ったジャケット」と言っていたのですが、それが安くてカッコいい!
似合っていれば値段なんて関係ないですよね。

ファンクラブ会長の中野さんは、普天間かおりメルマガを担当しています。
彼は雑学王でこういう情報からツウな情報までさらっと一言紹介しているメルマガ。
もちろん旬な話題がいっぱいです!

まだ、登録していない方はぜひアクセスしてくださいね♪

*PC版メルマガ登録は、Yahoo!のサービス一覧から「メルマガ」を選んでいただき、
「普天間かおり」を検索するか、http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/20172/p/1/ にアクセスしてください。
*ケータイ版メルマガ登録は,ケータイのYahooモバイルまたはPCから
 http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/20174/p/1/ にアクセスしてください。

2月10日(火)
今日は、朝からアポ続きでしたが、それぞれ有意義な話をすることができました。
写真家の吉田敬子さんもそのひとり。
彼女は「守りたいもの」がご縁で知り合った方からの紹介でお友達になった方です。

彼女は、のこぎり屋根にこだわって11年の間ずっと写真を撮り続けています。
ライフワークとして撮っている写真ですが、講演を依頼されることもあるようで「吉田敬子 写真家 のこぎり屋根」で検索したらたくさんヒットしました。
「アナログ人間だからホームページは作らない」といっているのですが、自分がホームページを作らなくても誰かが載せてくれる(場合によっては載せてしまう)こともあるので、知らないところで情報が出回っていてびっくりすることもあるとか。

私もいろいろとネット検索をしますが、いい加減な情報であることもたしか。
それをしっかり確かめたいとなるとやはり自分の足でそこに行って自分で取材をするしかありません。
彼女はのこぎり屋根について「気候、風土、歴史を含めてなぜそこにその形のものができたのか」まで掘り下げて勉強しているそうです。
単に写真を撮るだけならそこまで勉強する必要はないかもしれませんが、そこまで掘り下げなければ上辺だけの写真になってしまうような気がして自分なりに取材しているとか。

今日は、スナップをみせてもらったのですが、そういう気持を込めてとった写真はすごく芸術的で魅力を感じました。
のこぎり屋根とは、織物工場が何棟も連なりのこぎりの形にみえる屋根のことをいいます。

福島県にはのこぎり屋根はない、といわれていたのですが、川俣にはたくさんあることがわかりました。
昔、川俣で紡績が繁栄していた頃には鉄道も通っていたとか。
地元の方にとっては見慣れた風景で魅力的にも感じないかもしれませんが、実は日本の経済や文化を知る上でそれは大切な役割をしています。
今、その時代をリードしてきた方はすでに80歳、90歳、というご高齢になり、今、次の時代につないでいかないと忘れ去られてしまうことになってしまいます。

のこぎり屋根も単なる屋根ではなく、伝え続けなければいけない大切な「守りたいもの」であると実感しました。
個人の所有物だからいつまでも保存することは不可能かもしれませんが、守り続けなければならないことも確かです。
実は、この日記に書くと膨大な説明になってしまうので書きませんが、吉田さんからの広がりで音楽関係に携わっている方が福島にたくさんできました。
普天間にとっても福島はとても身近な県なので、スケジュールが合えば、普天間も誘ってその方達と一緒にのこぎり屋根の取材に同行したいと思っています。

みなさんのお住まいの地域にのこぎり屋根はありますか?
のこぎり屋根という「守りたいもの」を知りたいと思っている今日この頃です。

2月9日(月)
普天間は、ラジオの収録番組がありました。
今日は、秋川雅文さんをゲストにお招きしたのですが、私は別件があり立ち会えず…残念!

このアポとは別なのですが、今日は大忙しの一日で朝からお花の問屋さんに行ってきました。
以前この日記でもご紹介したことがあるのですが、ここは本館と別館までありたくさんの造花や花瓶、小物までなんでも揃うお店。
商売をされている方やお花に関する仕事をされている方のみならず一般もOKなのがうれしいです。

今のシーズンは、バレンタイン用品はもうだいぶ落ち着いて、桃の節句のものがたくさん売られていました。
さすがに問屋さんは早いですねー。

お花に囲まれたお花畑のような空間で、ここだけちまたの不況とは別世界のよう。
お花好きの人にとってはここはあっという間に時間が過ぎてしまう楽しい場所なのです。

みなさん、かごいっぱいにたくさんのものをアレンジをイメージしながら入れていきます。

今日、ここで仕入れたお花たちは、2月14日のライブで飾ります。
今回の「ふてんま日和Vol.13」はバレンタインデーに行いますが、どんな形を普天間はイメージしたのか。
ふむふむ。なるほどねー。うん、うん…(^^)v

ぜひ2月14日は、お越しいただきご覧くださいね。
普天間共々お待ちしています♪


ふてんま日和Vol.13

会場:代官山 晴れたら空に豆まいて

http://www.mameromantic.com/

日時:2月14日(土)
OPEN:18:00     START:18:30
チケット:前売り¥3,500 当日¥4,000
(ドリンク代¥500別)

お問合せ先:
晴れたら空に豆まいて TEL 03-5456-8880
エスパルプロモーション  TEL 03-5216-5566

2月8日(日)
夜、次回のライブで使う小物の打ち合わせがあり自転車で出かけました。
待ち合わせの喫茶店前に自転車を止めたのですが、あまりにも風が強くてバタバタと倒れる始末。
挙句の果てには、後輪のあたりについている何やら部品も取れてしまいました。

走るには支障がなかったので一安心ですが、真っ暗な中を走るので電灯が壊れたら一大事です。

それにしてもこんな時は温かい飲み物がいつもよりおいしく感じます。
縮んでいた体の細胞が元に戻っていくような、そんな感覚…。

ついついメールか電話でのやり取りがラクチンだなー、とも思ってしまいますが、相手の顔を見ながら直接話をするとアイデアも膨らむもの。
イメージはあっても実際にできることとできないことは違うので、そんなことを教えてもらったりして寒い中出てきた甲斐あり、と自分では大満足の打ち合わせでした。
もちろん、この寒い夜に出かけてきてくれた先方にも感謝しなくちゃ。

帰ってからはパソコンでデータを送る作業をしていたのですが、夜中にいきなりダウンしてしまいました。
つい二日前もサーバーがダウンしたのですが、どうしちゃったのでしょう。
本当に焦ります!あと一つデータを送れば完了という時だったのでショック!!

暖かい部屋から座ったままデータを送るということに慣れている毎日ですが、電気が使えなくなったりサーバーがダウンしてしまったら、このパソコンもただの物体になってしまうのですよね。
いやいや、今日は、トラブル続きの中で通信手段の難しさと対面の大切さを身に沁みて感じました。

そんなわけで、この日記はサーバーが復旧してからのUPとなります。

2月7日(土)
今日は、会社でランチミーティングを行いました。
ランチミーティングといってもそんなに豪華なものではないのですが、普天間もおいしい、といってくれたので一安心♪
“茶色い色で泡が立つ麦のお水”は飲まないことににして、飲み物はお茶。

さて、ランチが終わると、おいしそうにタバコを吸い始めるウチの社長。
最近、禁煙ブームの風潮が高まっていますが、周りを見渡せばまだまだ愛煙家がいっぱいいます。
個人的には、タバコをする人を別に嫌とも思わないのですが、健康には気をつけていただきたいものだと思います。

そんなことを考えていたら、今日のニュースで「禁煙グッズ・電子タバコが大人気!」という見出しが目に飛び込んできました。
この商品はもともと香港の企業が開発したもので、すでに欧州では100万本を売り上げるミリオンセラーになっているそうです。
健康ブームと世界的なタバコ規制の風潮もあって、愛煙家がゆっくりタバコを吸える場所は減っていますが、2007年から日本でも流通し始めた電子タバコはダントツ人気で売り切れ続出、品薄状態になっているとのこと。
これっておいしいんでしょうかね?
愛煙家の方にとっては、おいしいタバコを吸えない方がストレスになって身体に害がある、とクレームが出そうですが、タバコを吸わない私には想像もつかない世界です。

普天間は、もちろんタバコは吸いません。
今日も加湿器の近くでケアをしていました(^^)v
そして、ミーティングはいろいろと意見を出し合ってとても実りがあるものとなりました。

2月6日(金)
今日は「ふてんま日和Vol.13」のリハーサルの日でした。
その日は、2月14日…バレンタインデー☆
やっぱりバレンタインデーという響きだけでウキウキしちゃいます(^^)

今年は逆チョコという男性から女性にプレゼントするというのが話題になっていますが、周りの女子からは「嫌な人からもらってもめんどー」とか「やっぱホワイトデーに3倍返しがイイ!」とかシビアな回答が返ってきていますが(笑)、ブームになるんでしょうかね?

さて、「ふてんま日和Vol.13」ではバレンタインデーにちなんで大人の恋の歌や愛の歌をいっぱい歌いますよ。
大人といってもいくつになってもピュアな気持は青春時代と変わらないもの。
恋真っ最中の方は、しっぽりとそんな甘い世界に浸っていただきたいし、そんな時代は終わったぞ、という方は、昔を懐かしみながら甘い時代や、「今」大切にしている人を思い出しながら聴いていただければと思います。

普天間はここのところ、この日のライブで歌う曲の譜面書きに追われる毎日だったようです。
それというのも今回初めて歌う未発表曲の予定もありますし、昔懐かしいオリジナル曲の譜面の書き換え、そしてカバー曲など、ライブの構成の半分はそんな曲たちで構成されているからです。

今年のバレンタインデーはぜひぜひ「ふてんま日和Vol.13」にお越しくださいね!
ぜったいにオススメのライブです(^^)v


ふてんま日和Vol.13

会場:代官山 晴れたら空に豆まいて

http://www.mameromantic.com/

日時:2月14日(土)
OPEN:18:00     START:18:30
チケット:前売り¥3,500 当日¥4,000
(ドリンク代¥500別)

お問合せ先:
晴れたら空に豆まいて TEL 03-5456-8880
エスパルプロモーション  TEL 03-5216-5566

2月5日(木)
普天間は、レギュラー番組ラジオ福島「かっとびワイド」出演のために新幹線で福島に向かいました。
今日の福島の温度は、予報より低い8.7度だったそうです。
夜、東海ラジオで収録で普天間に会ったのですが、感想は「寒かったよ〜!」。
3日前の情報では、普天間の地元沖縄で25度だったそうで、本当に同じ日本でも気温って違うんですね。

さて、先週の日記でご報告しましたが、今日から3月28日に行われる「普天間かおりチャリティーコンサート〜エコツーリズム「僕の誇り」〜」の宣伝「かっとびワイド」内で始まりました。

普天間は、毎年、裏磐梯観光大使として北塩原村で行われるエコツーリズムに参加していますが、今年は他の会場でイベントを行い皆さんに見て知っていただこう!という趣旨のもと、去年の夏から北塩原役場と話し合いを続けてきました。
チケット代は無料ですが、当日は、エコツーリズムの活動として環境を守るための募金を呼びかけます。

普天間は、裏磐梯観光大使として、裏磐梯を皆さんに知っていただきたいという思いで「僕の誇り」という曲を作りました。
何度か裏磐梯といわれる北塩原村には行っていますが、冬の裏磐梯を知りたくて大晦日のオフを利用して裏磐梯に行きました。
そこで生まれた曲が「僕の誇り」です!
本当にとても良い心に染みる曲に仕上がりました♪

詳細については、普天間ホームページの他、「かっとびワイド」番組内での宣伝、北塩原村の市報にも掲載されます。
たくさんの方にライブを観て、そして、聴いていただきたいので、ぜひ応募してくださいね♪


普天間かおりチャリティーコンサート〜エコツーリズム「僕の誇り」〜

日時:3月28日(土)開場15:00 開演15:30
場所:会津若松市文化センター
チケット:無料(全席指定)
お申込み方法:往復ハガキでのみ受付。応募多数の場合には、抽選となります。
応募は一人1枚まで。(締め切りは3月10日(火)必着。
北塩原村役場 〒969-2701 北塩原村大字桧原字剣ヶ峰1093
          北塩原村役場 観光政策課行き

          返信の面にご自身のお名前、住所、郵便番号をお書きください。

お問い合わせ:福島県北塩原村観光政策課 TEL:0241-32-2511

2月4日(水)
今日は、ビクターテインメントからコンピレーションアルバム「おきなわのうた〜女性ボーカルで感じる沖縄の風〜」が発売されました。
さっそく聴いてみましたが、女性だけの歌声がとてもさわやか♪
ヒット曲から沖縄民謡まで10アーティスト12曲、沖縄出身の若手女性アーティストの歌声が収録されています。
普天間が歌っている曲は、「芭蕉布」。

このアルバムは「沖縄の風を感じてほしい!という思いで作られています。

なるほどジャケット写真は沖縄の風が感じられる風景。
沖縄県内発売分については、表周りの紙に特殊使用を施した「キラキラジャケット仕様」にしているそうです。

そういえば女子は、キラキラ系が大好きな人が多いですよね。
普天間もキラキラ系が大好き♪

このアルバムは、沖縄使用と本土使用の二種類の“ジャケ買い”としておもしろいかもしれません(^^)v

2月25日は、テイチクエンタテインメントより「美ら歌よ SUPER BEST」が発売されます。
そして、3月にはソニーミュージックより沖縄の曲を集めたコンピレーションが発売される予定です。

それぞれコンピレーションアルバムは特色があって聴き応えが違います。
ぜひ聴き比べをしてみてくださいね。


『おきなわうた〜女性ボーカルで感じる沖縄の風』
2009年2月4日発売
VICL-63168 \2,000(税込)
販売元 ビクターエンタテインメント

収録曲:
01:夏川りみ 「童神〜ヤマトグチ」
02:Kiroro 「てぃんさぐぬ花」
03:石嶺聡子 「花」
04:内里里香 「赤田首里殿内」
05:やなわらばー 「イラヨイ月夜浜」
06:比嘉真優子 「島唄」
07:鳩間可奈子 「太陽ぬ子」
08:普天間かおり 「芭蕉布」
09:TINGARA 「太陽の花」
10:比嘉真優子 「安里屋ユンタ」
11:夏川りみ 「月ぬ美しゃ」
12:彩風(AYAKAJI) 「黄金の花」

2月3日(火)
2008年12月1日〜2009年1月31日の2ヶ月間行いました「1ダウンロードごとに1本のワクチン〜守りたいもの〜」にご協力いただきありがとうございました。
集計がまとまり次第、「世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」をとおしてワクチンを寄付をいたします。
寄付についてはあらためて普天間のホームページでご報告いたしますので、もうしばらくお待ちください。

そういえば、今日の朝日新聞には1面使ってJCVが載っていましたね。
かなり目立っていましたが、ご覧になった方はいらっしゃいますでしょうか。
普天間と仕事関係でお付き合いがある方が撮った写真が載っていて、より身近なものに感じられました。
子供達の笑顔や親子の表情がすごく素敵でした。
JCVには、「なんで軍事政権の国に協力するんですか」という質問が寄せられるそうですが、考え方は「お金は一銭たりとも渡していません。子供達の命を救うワクチンを渡しているんです」という考え方。

個人的なことではありますが、ミャンマーの親子に会いました。
1年前に会った時は、日本に来たばかりで一人でつまらなそうにゲームばかりをしていましたが、話が驚くほど上手になっていて小学校であったことなどをいっぱい話してくれました。
区の展覧会でも受賞されるほど絵が上手なのですが、絵を描くのが大好きな彼は、将来は絵を書く人になりたい!とのこと。

でも、ミャンマーで生活する子供たちの将来の希望職種は、学校の先生、警察などが多いそうです。
なかなか現状ではむずかしいことだけれど、可能性を無限大に持った彼女、彼らに日本やいろいろな国のことを知る機会を作れたらいいなと思います。
普天間の歌を聴いて歌手やシンガーソングライターを目指す子供たちも増えたら素敵です♪

普天間は子供たちのことを大好き!
ライフワークとしてそういう活動をもっとできるよう、がんばろう!と心から思った出来事でした。

2月2日(月)
今日は、普天間も来社して午後からミーティングを行いました。
いろいろなことを話していたら、あっという間に夕方。
ミーティングも一段落したあたりでファンクラブ会長、先日の日記でもご紹介した“まさるこ”もナレーションの原稿を取りに来社。
その後は思わぬ展開でしたが、みんなで夕食を食べながらざっくばらんな話をすることになりました。

そのうちピアノの紺野紗衣ちゃんから折り返しのTEL。
本題を話した後に普天間が「この間、紗衣ちゃんにそっくりな人を見かけたよー」といったところ、本当にそっくりであったことが判明。
先日の日記で「番組が終わって外に出たら、ピアノの紺野紗衣ちゃんがタクシーに乗っているところを普天間が発見!」と断定した書き方をしてしまいましたが、ここでお詫びとともに訂正いたします。
本人に確認してから書かなくてはいけないですね。
こういうウソ情報を書かないようこれからは気をつけます(><)

それにしても世の中似ている人が3人いる、っていわれるけれど、本当なんですね。
そういえば、普天間に似ている人がテイチク近くのお店にいらっしゃるそうですよ。
私はまだお会いしたことないのですが、普天間本人が認めるくらいなのだから相当似ているのでしょう。

この間は、某大手会社にも普天間に似ている人がいる、という噂話を聞きました。
そしたら、東京に3人のそっくりさんがいることになります(^^)

さてさて普天間似のそっくりさんに興味津津です!
どれだけ似ているか一度会ってみたいものです。

2月1日(日)
私は、仕事関係の方のお嬢さんとマイミク(mixiでお友達)になっているのですが、先日の日記でとても元気をもらいました。
彼女は今、アメリカ、ボストンにあるバークリー音楽院で音楽療法の勉強をしています。

日本ではまだまだ浸透されていませんが、ミュージックセラピーとは人の心の苦しみを癒す音楽療法のこと。
海外では音楽療法がとても注目されている職業なのです。

彼女はプロを目指してバンドを組んで歌っていますが、以前、彼女は普天間の「守りたいもの」をアメリカで歌唱!
海外でも「守りたいもの」は、皆さんに相当な感動を与えたようです♪

さて、話を戻しますが、彼女の日記にはこんなことが書かれていました。
ご本人の了解を得ているのでご紹介します。


自分の身体から音が出てくるとしたら、どんな音?
今の気分の音は?身体の動きは??
頭で考えずに、身体と心の声を聞いて、表現しなさい。
昨日の「Acting Skill」の授業。

皆最初ははずかしいから、なかなか自然に動けない。
先生は、子供のころに戻ったように!自由に!!身体全体を使って!って皆にアドバイス。
この授業中、高校のダンス部にいた頃を思い出した。
私たちの学校は、Hiphopとか、ジャズの他に創作ダンスにも力を入れていたから、
「新聞紙になって動く!」とか、「蝶を追いかけて」、とか何か物になった自分をイメージしてダンスしたり、見えないものを想像して動いたり、っていうことをよく行っていた。

昨日久しぶりにこんな風に動いて音を表現する!ってことをしてみて、インスピレーションがどんどん沸いてくることを実感した。
頭がモンモンとしてる。こんな気持ちを音にしたら、どんな音がするだろう?
緊張して手が震えて冷や汗が出る。こんな状態を音楽にしてみたらどうだろう?

こう考えてみると、自分の身の周りに溢れているもの全てや、感じること全てが、音楽になるんだなーと思った。
たまには、心赴くままに、歌ったり、踊ったり、してみるのもいいなぁと思った。
結構ストレスも解消される気がする。ようは、周りを気にせずバカになってしまおう!ということ。
小さい頃は、そうやってめちゃくちゃな歌を作って、踊って、遊んでたんだもんなぁ。

                          中略

今、中近東フュージョンアンサンブルをとっているんだけど、メンバーが、パキスタンから来ている子とか、インドとか、レバノンとか、パレスチナとか、ギリシャとか、もうすごいメンバーで、自分だけ日本人で気後れしてしまうんだけど、でも、彼らの音楽や文化を吸収したいから、必死でついてこう、んで楽しもうと思います!

本当にバークリーに来て良かったな。
今学期は、「世界の音楽、特に中東とアフリカ、アイルランド」を深く学ぶ!
それを、自分の曲作りに活かす!!んでもって6月までにオリジナル曲を15曲!(どんなに小さいアイデアでもとりあえず、まとめる!)そして、自分のデモアルバムを年内に作る!!
が目標。。。。

しんどいとか、言ってる場合じゃないんだ!
ただ、やるしかないんだ!
成せば成る、成さねば成らぬ何事も。
今は過去自分がしてきたことの結果。未来の自分が胸を張っていられるように、今やれることをやろう。


みなさんは、この文を読んでどう思われたでしょう?
これを書いたのは20代の若者です。
私は、毎日がんばっているつもりでも、本当は自分の殻の中でしかやっていなかったのではないかと反省しました。

グラスを置く時、歩く時のヒールの音…。
そんなたわいもないことにも音はあり、すべてこの世界は音なしには成り立ちません。


普天間は、プロのシンガーソングライターとしてどんな音をつむいで曲を作っているのか。
明日ミーティングを行いますが、今から普天間の「音」がとても楽しみです♪

■最新のマネージャー日記へ
ページTOPへ