|
|
■12月1日〜15日 |
|
|
|
12月15日(火) |
|
|
|
今日は普天間が事務所に来ました。
引っ越ししてから初めてですな(笑)
新事務所に引っ越ししてきてからもうすぐ1か月になろうとしていますが、ご近所に知り合いができました。
なんとこの方、昔アイドルだったそうです。
「毎日美容院に行っていたから髪は一人で洗ったことがなかった」「仕事の行き帰りはいつもタクシーしか使わない」「数年前に水着写真集を発売した」とかなにかと芸能界のにおいがぷんぷんするお話ばかり。
「今もわからないように帽子をかぶっているけど、繁華街に行くと○○ちゃん、って声かけられるんですよぉ」「名前がわからないように表札出してないんですよぉ」という話もでてきて、へぇぇぇ、そんな有名な人ならホームページで検索してみよう、と思って時間かけたけど、いくら検索しても名前が出てこない…。
その道に詳しい何人かに聞いてみたけど、知らない、という…。
今日もその人と道で挨拶したから、隣にいた普天間にも聞いてみたけど、知らない、とのこと。
んんんん〜。私が芸名を聞き間違えたのか?別にいいけどなんだか気になる。
ちなみに普天間は芸能界の人ではあるけど、音楽界の人。
外見のきらびやかさよりも音楽で何を伝えていけるかを追求してる世界の人なので、普天間はご近所にこういう話はしてないと思います。
こちらはもう少しご近所物語を楽しんでみようかと思いますが(^^;; |
|
|
|
|
|
|
|
|
12月14日(月) |
|
|
|
今日はテイチクで打ち合わせがありました。
CD発売を含めて来年のことを話し始めています(^^)v
2010年の干支は寅年。
来年は冬季オリンピックもあるんですね。
オリンピックといえばさまざまな感動とドラマを見せてくれますが、来年はバンクーバーでどんなドラマが生まれるのか楽しみです。
それにしても、毎年この時期になると干支が気になってきます。
干支の話は、「昔々、お正月の朝に御殿に来るように、と神様がお触れをだした」というお馴染みのお話。
「一番早く来た者から十二番目の者までは、順にそれぞれ一年の間、動物の大将にしてやろう」という話で、ねずみは猫に一日遅れの日を教えたから猫は仲間に加わることができなかったというもの。
ここではねずみは牛をだましたりかなりの詐欺師です(><)
そういえば、LLサイズの詐欺女のニュースは最近聞かないけどどうなったんでしょう。
あのニュースが報道されていた頃の女性達は敏感で「ちょっとぉ、どうしてあんなのがモテるわけぇ?」とかしましくなっていたのでした(^^;;
寅は美しい毛皮の模様から前身は夜空に輝く星と考えられていたそうで、決断力と才知の象徴だとか。
才知を身につけ、ピュアな気持で決断をしていきたいものです。
来年はどんなことがあるのでしょうか。
もう少し景気が上向きになって明るいニュースが増えたらいいなぁ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
12月13日(日) |
|
|
|
20:45、普天間かおりブログがUPされたことを知らせる着信音が鳴りました。
以前も書きましたが、この「新着お知らせメール」に登録しておくとホントに便利です(^^)
いつも夜中にこの着信音が鳴ることが多いので、今日は早いな、と思いつつURLをクリックしました。
今日、普天間とはメールのやり取りはしているものの電話で話していないので、「ふむふむ、へぇ〜」という内容ばかり。
今日のタイトルは「スイッチON」。
読んでない方のためにあまり書かないことにしますが、普天間がポジティブにあれやこれやとやっている様子が良くわかります。
普天間は曲を書いたりも含めて自宅で仕事ができる人なのですが、私は家で仕事をするのが苦手で出社することにしています。
ついつい居眠りしてしまったり、集中力が続かなくて最後にバタバタしてしまうことになるんですよね。
自宅で仕事するってことは意思が強くなければできないことだと思うんですよ。
私は元来怠け者だからなぁ…(^^;;;
ところで、テイチクホームページのトップ画面でも「普天間かおりブログがリンクされました。
また、「ハレルヤ」のPVの一部もご覧いただけますよ!
ぜひぜひクリックしてご覧くださいね♪
テイチクホームページ 普天間かおり
http://www.teichiku.co.jp/artist/futenma/
普天間かおりブログ「絶対だはずよ?!」
http://futenmakaori.ti-da.net/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
12月12日(土) |
|
|
|
先日、長野県大町温泉郷にあるホテル夢の湯の中村社長からメルマガのようなメールが届きました。
「2009年も 終わろうとしています。あまり 暗い話題ばかりではいけないと思い、あえて明るい話題を探してみました。」という書き出しから始まっているのですが、夢や希望を感じることが6タイトルも書いてありました♪
まずは中村社長が2008年からチャレンジしていた長野県の支援事業「温泉地再生事業」が認められたことが第一項目に書かれています。来年の春先には温泉郷入口の鹿島川堤防に桜の木(樹高4m)を約100本の植栽することが決まったのです!
きっと綺麗だろうなぁ。その頃、普天間のライブを大町で行いたいなぁ…って思います。
続いては、ここの温泉はすごく成分が濃いためにすぐに配管がつまり故障の原因となっていたそうですが、一番シンプルな方法で解決した、ということ。
本当にここの温泉に入ると肌がつるつるもっちりとするんですよ。(永久に、とはいきませんが、湯上り効果バツグンです!)
次回、普天間がライブでお泊りになった際は、そんな思いで「塩の道」に入ってください。
「ああ これで解決できたのか。。。」と、すぐに分かるそうですよ。
続いて話は、全国ネット「土曜スペシャル」で夢の湯さんがテレビ放映されたこと。
昔、フジTVの「めざましテレビ」の「日本の元気王」という企画でもここの社長が取り上げられたそうです。
たしかに中村社長はアイディアマンだし、元気のオーラがみなぎっています(^^)v
それと、個人的にもうれしいニュースでしたが、先日コウノトリが大町に飛来したこと!
中村社長のメールを抜粋させていただくと…
先日 大町に「コウノトリ」が飛来しました、それも 兵庫県の豊岡市で生まれ育ったコウノトリでした。
運命を感じたのです、
何故かと言うと 当館夢ライブにも10年以上 続けて出演してくれている沖縄出身の歌手「普天間かおり」ちゃんが大町市同様 豊岡市でも 度々ライブを開き コウノトリを 応援しているのです。
大町と豊岡 知らない人にとっては 何ら感動することは無いでしょうが、私は 感動したのです。
新聞なんかは 豊岡市から 安曇野市に飛来、と騒いでいたのですが、 私はかおりちゃんが応援しているコウノトリ、一寸 おっちょこちょいで 降りるとこを間違えたのだと、その証拠に やっぱり大町まで 来たじゃありませんか。
おっちょこちょいは 誰かさんと似てるのかなーーーー。
このトリが 「来年は ええ事 おまっせーー。」と 私の心に 訴えていました。
http://www.futenma.net/
かおりちゃんのHPです。いい歌うたって、いい活動してますよ。
最後は「2010年が迎えられるという幸せ」で締めておられました。
たしかに新しい年が迎えられない状況があってもおかしくない今の世の中です。
中村社長がこの明るい話題の中で取り上げておられましたが、今年の話題といえば自民から民主に代わったことでなにか期待をしてしまいます。
早く経済が雪解けにならないかなぁ、と思います。
ところで今、夢の湯さんで行っている「鍋奉行プラン」が好評だそうです。
「調子に乗って 12/10・12・19・21日と指定日を増やした」とのこと。
http://www.yumenoyu.co.jp/melmaga-yumeclub.htm
ここのお料理は本当においしいです!
お時間がある方は今年一年頑張った自分へのご褒美としてお出かけになることをオススメします(^^)v |
|
|
|
|
|
|
|
|
12月11日(金) |
|
|
|
先日、「地域安全マップ指導員全国大会」のことを書かせていただきましたが、主催者である小宮教授に普天間のブログと日記のことをご報告させていただいたところ、下記のメールが届きました。
当日は、大阪教育大学附属池田小事件のご遺族の方が特別講演としてお話されたのですが、先生がその方にブログと日記のことをお知らせくださったとのこと。
その方から先生への返信には、
普天間かおりさんのコンサートでは、心を温かく癒していただきました。
いつ以来か・・忘れていた気持ちの安らぎを感じることができました。
本当に、本当にみなさん温かいです。
と書かれていたとのこと。
「いつ以来か…。」その一言がとても重たいです…。
普天間の歌で癒されたということはうれしい事実ですが、そんな気持をずっと持ち続けることは難しいかもしれません。
名刺交換をさせていただきましたが、名刺には調理実習をしている時の写真でしょうか、三角巾をかぶってエプロンをつけて微笑むお嬢さんの顔写真が印刷されていました。
今度、普天間が大阪でライブを行うときはぜひお声をかけさせていただこうと思います。
少しでも「ぬちぐすい」になればいいな、と願わずにはいられません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
12月10日(木) |
|
|
|
東京代々木・ヤマノホールでJCV主催『第二回 「僕のルール・私の理由」エッセイーコンテスト表彰式』が行われました。
「1球投げるごとに10本、勝利投手になったら20本、完投勝利したら30本、完封勝利したら40本ののワクチンを贈るという福岡ソフトバンクホークスの和田投手のルールはとても有名ですが、このルールはたくさんの方に僕のルールは影響を与えました。
普天間の「守りたいもの」を1ダウンロードしていただくごとに1ワクチンというルールは記憶に新しいところです。
この「僕のルール・私の理由」エッセイコンテストは、「世界の子どもたちにワクチンを 日本委員会(JCV)」が一般の方から投稿していただいたものを表彰するというもの。
ワクチン大臣の竹下景子さん、ワクチンスペシャルサポーターである女優・早見優さん、フレンチの三國清三さん(三國シェフといった方が一般的ですね)、占星術の鏡リュウジさんらがあらかじめ選ばれた作品はどれも素晴らしいものでした。
寄付やボランティアをするということはすごく偉いことのようで、難しいことのように感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、今日の作品を聞かせていただきそんなことはないんだ、とあらためて感じました。
ちょっと自分でこれをやったら募金しよう、とかそういう心がけで実はたくさんの命が救えるのですよね。
1日に4000人の子供達がワクチンを接種できないために亡くなっていくという現実…。
今の日本では信じられない現実です。
でも、それを知った以上、ペットボトルのキャップ集めも然りですが、できることを心がけていこうと思います。
普天間はこれからも歌を通じてJCVに協賛していきます。
リハーサル風景。
オープニングは「この地球に生まれて」で始まりました。 |
|
|
|
|
|
JCVに協賛している企業ブースの他、
アーティストなどのパネルも紹介しています。 |
表彰式の後にはミニライブを行いました。
そして、最後の曲は「守りたいもの」。
後ろではご挨拶された細川佳代子代表がお聞きになっていらっしゃいます。
奥の女性は、司会の山元香里さん。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月9日(水) |
|
|
|
「地域安全マップ指導員全国大会」が立正大学で開催されました。
地域安全マップ作りは立正大学の小宮教授がリーダーとなり全国で広まってきていますが、普天間が毎週レギュラーでパーソナリティーを担当しているラジオ福島でもこの運動に賛同しています。
昨年10月からは「かっとびワイド」内で「あなたの街、だいじょうぶ!?」と題して放送をはじめ、今年の1月29日には“福島県「だいじょうぶキャンペーン」〜こわくないまち、つくろう〜シンポジウム”を行いました。
普天間もパネリストとして参加したのですが、今日行われた全国大会でもラジオ福島の深野アナウンサーが司会者として、そして普天間もパネリストとして、またそのときと同じくミニライブを行うために参加したのです。
小宮教授はテレビや雑誌でもご活躍されていますが、たくさんの著書も書かれています。
事件はその犯人の生まれ育った背景(人物)よりも危険な場所だから事件が起きてしまうのだ、という考えに基いて活動をされています。
講演のほかに、地元の小学生、また先生のゼミの学生と安全マップ作りをされている第一人者です。
今日は、特別講演として大阪教育大学附属池田小事件のご遺族の方がお話されました。
2001年に起きたあの事件は、今でも生なましく報道された映像がみがえります。
普天間もこのお話にはとてもショックを受けたようでブログに綴っておりますのでぜひをお読みください。
http://futenmakaori.ti-da.net/
帰り道、私はいつもに増して親子連れに気になりました。
お母さんがあわただしくお嬢さんに声をかけて電車に乗る様子、手をつないで歩いている親子…。
ありふれた光景ではありますが、子供を亡くされた親御さんはきっとこういう普通の生活がとてつもない幸せに感じるのだろうと思います。
今日、特別講演された方のお嬢さんも朝の正座占いを見て「私の正座が一番ラッキー。きっと良いことあるね」といって登校されたそうです。
そして、登校してから二時間後、安全なはずの学校で大惨事が起きてしまいました。
犯罪を犯すもの者にとっては地域ぐるみで目を光らせていることがわかると犯罪ができなくなるそうです。
日頃何もないと安全や幸せに気付かずにそのまま流されて生きていますが、なにか起こってからでは遅いのです。
大人も子供もすべての人が万が一のことに備えて、ここが危険な場所、ここを改善しなければならない、と日頃からチェックしておく必要があると思います。
それを肝に銘じなければいけないということを感じた一日でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
12月8日(火) |
|
|
|
今日、番組の収録があったのですが、早くも「良いお年を。来年もよろしくお願い致します」のご挨拶が始まりました。
今年がもうすぐ終わってしまうなんて信じられませんねぇ。
なにかとあわただしい今日この頃ですが、ファンの方が新春を迎えるのにぴったりのネーミングの「初しぼり」というお酒を送ってくださいました。
脇にはしっとりした酒かすも添えてあります。
焼いてもおいしいだろうし、甘酒にしても風味がいいだろうなぁ。
先日は、他の方からワインが届きました。
アンジュというネーミングのワインは、そのお宅の常備薬だとか。
フレンチ他なんでも合うそうです♪
それにしても、皆さん書いてくださる宛先は「エスパル亭」。(笑)
最近、なかなか忙しくてエスパル亭も開く時間がありませんが、年が明けたらスタッフで決起集会をやるのもいいかも、なんて思います。
今年が終わるまでまだまだありますが、来年も変わらず普天間の応援よろしくお願い致します。
ぜひ早めにライブスケジュールをチェックしてお越しくださいね♪
普天間かおりライブスケジュール
http://www.futenma.net/liveschedule.htm |
|
|
|
|
|
|
|
|
12月7日(月) |
|
|
|
今日、普天間はラジオ収録の日。
東京地方は、天気予報がばっちり当たって肌に刺すような北風が吹く一日となりました。
普天間はとても元気です(^^)
しかし、私は風邪をひいてしまいました。
どうもノド風邪のようでいきなりエヘン虫が襲ってきます(><)
これは呼吸器に入ったウィルスや細菌を押し出そうとする生体防御反応だそうですが、
これが打ち合わせ中や電話中や電車の中でいきなり起こると本当に困ります。
それにしてもこのエヘン虫という言葉は定着してますよねぇ。
ヴィックスが考えたイメージキャラクターですが、ギザギザして丸っこいエヘン虫がいそうな気がします(**)
普天間には特にうつさないように気をつけなければ…。
皆さんも風邪ひかないように気をつけてくださいね☆ |
|
|
|
|
|
|
|
|
12月6日(日) |
|
|
|
今日は、仕事が早く終わったので友人と会うことにしました。
それというのも共通の友人のお父様が亡くなられて、友人のW氏にお香典を立て替えてもらっていたからなのです。
今年は秋になってから訃報の知らせがやたら多くて…。
一人は同級生が亡くなりました。
雑誌「AERA」にも書いていたその友人は最後の仕事を終えてから倒れてそのまま他界されました。
まだまだ活躍できるはずの彼女のことを思うと残念でなりませんが、人間何があるか分からないから毎日を精一杯生きなければなりませんね。
話は変わりますが、今日、W氏たちと久々にカラオケに行きました。
自分では歌えると思っている曲が実際に歌ってみると歌えなかったり、昔18番だったはずの曲が忘れてしまっていたり…。
最近はどんどん新しい曲が入ってきて、せっかく覚えた頃には旧譜になっているんですよね。
カラオケCMには知らない人たちがいっぱいでているのですが、みなさんご活躍の様子。
付いていくのが大変です。。。
もちろん、普天間の曲も歌いましたよ!
でもなぜかここには、「ハレルヤ」が入ってない!
なんでよぉ〜(><)
ちょっとの無理をしながら明日からも前向きにがんばるぞ…! |
|
|
|
|
|
|
|
|
12月5日(土) |
|
|
|
普天間は、「こげらコンサート2009」に出演しました。
このコンサートの趣旨は障がいの有無に関わらず誰もが人格と個性を尊重しあえる社会をつくる、というもの。
こげらコンサートの前身ともいえるコンサートは、1979年に行われたあさやけ作業所支援コンサートで、その後、1994年12月9日、本日の開催場所ともなったルネ・こだいらで第一回目のこげらコンサートが行われました。
実はさっきまでパンフレットをじっくりと拝見していたのですが、本当にこげらコンサートは一人ひとりが真剣に人権のバリアフリーを目指して頑張っていらっしゃるのですね。
1979年から構成を担当されている小林光さんは「歌を歌うことで物質的な生活の豊かさは約束できないが、人間らしく生きられる社会を実現するための願いや希望を共有したり、激励しあったりする力にすることはできる。今日の音楽を通した出会いが、明日に希望を持って生きられる。頑張っていける。そんな機会になることを心から願っています。」と書いていらっしゃいます。
私の友人にも障がいを持ったお子さんがいるのですが、どんなに一生懸命頑張っても、障害を持っているということで信じられないくらいの薄給であったり、作業所以外では仕事がしづらい環境であったり、と理想と現実にはギャップがあると聞いています。
正直、障がい者には住ずらい社会であると…。
でもこうして、一人ひとりの熱い想いが行政に届いて健常者も障がい者も本当の意味でのバリアフリーができればいいなと思います。
普天間もブログでこげらコンサートのことを書いています。
ぜひご覧くださいね☆
http://futenmakaori.ti-da.net/
最後になりましたが、コンサートにお越しいただいた皆様、雨の中、ありがとうございました。
|
|
リハーサル風景。音づくりに真剣にな様子の普天間。 |
舞台袖には手話の方がいらっしゃいます。 |
|
|
こげらコンサート実行委員会の方から花束をいただきました。右に見えるプロジェクターには「ありがとう。鈴木さんより。拍手」と書かれています。
歌詞はスクリーンに大きく映し出しますが、トークはすべて速記でこのプロジェクターで会場の方に伝えられます。
このシステム、素晴らしいですね! |
健常者と障がい者の方が一緒に作り上げているこげら合唱団のみなさん。この写真に写しきれない子供たちや大人の方がたくさんいらっしゃいます。皆さん、年齢に関係なく素敵な笑顔で音楽を楽しんでる様子が素敵です!良いオーラは伝わるもので、こちらまで思わず笑みがこぼれます♪ |
|
普天間はこげら合唱団の皆さんと「翼をください」を合唱しました。大きな風船がステージから会場に送られ、また会場にはたくさんの風船が舞っていてにぎやかな雰囲気の中今年のこげらコンサートは幕を下ろしました♪ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月4日(金) |
|
|
|
今日の日記は「お宝鑑定団第二段!」といきましょう!
先日、普天間の昔のチラシをUPしたところBBSにも反響をいただきうれしいです(^^)
ありがとうございます♪
今日は何をご紹介しようかな、と思ったのですが、「エフVol.1」という会報にしました。
これは、今から11年前(1998年)に作られたものでA4版のカラー用紙を半分に折ってあるシンプルなもの。
表紙は普天間の写真とライブのお知らせが告知してあります。
そして、ページをめくると左半分には前回開催したときのライブの曲紹介、そして、右半分にはお客様からのアンケートのお答えを部分転載しています。
そう!ここでいう前回のライブというのは、この間ご紹介したチラシ「1998・春・The gate of south island 〜風がなければ 自分で漕げばいいじゃない〜」のこと。
曲目をみるとアルバム「14粒のあいのしずく」と「真南風」を中心に構成されていますが、最後は沖縄の曲「海のチンボーラ」〜「豊年音頭」〜「唐船ドーイ」をメドレーで歌いカチャーシーでにぎやかに終わった様子がうかがえます。
お客様からの声は「VOICE MAIL」と題されていますが、どれも実名入り。
この頃はまだ個人保護法がなかったんでしょうね(^^;
そして、最後のページは普天間のメッセージと「14粒の愛のしずく」をプロデュースされた浅沼勇さんからのコメント。
「流れ星をつかまえて」と題した普天間の文には「高校二年生のときに上京してきたときに当時の社長ご夫妻からペガサスと女の子の絵をプレゼントしてもらい、社長ご夫妻にその女の子が普天間自身だって言われてうれしかった」と書かれています。
最後の文には「絵の女の子みたいに、いつでも両手を思いっきり広げて、いつの日かキラキラ光る星をつかまえたいナ。今夜も「メルヘンの詩」をながめてから眠ろうっと。」と。
今、その絵はどこにあるんだろう。
あれから引越をしているし、随分汚れてしまって捨ててしまったかもしれません。
それとも今でも普天間の部屋に飾ってある…?
形があるものはいつか壊れてしまいます。
でも記憶の中には大切なものはいつまでも色あせずに残っているはず。
普天間曰く、眠る前にこの絵を見ると不思議と良い夢がみられるとか☆
私はまだその絵を見たことがありませんが、普天間にとっての宝物であるその絵をいま勝手にイメージしています♪
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月3日(木) |
|
|
|
今日の東京は雨が降っては寒い一日でしたが、普天間は午後からリハーサルを行いました。
このリハーサルは、5日に行う「こげらコンサート」をはじめとして来週行うライブのため。
「こげらコンサート」を行う小平市では、1994年から障がい者団体と市民が共同し、毎年行事を行ってきて今年で16回目となります。
このコンサートの趣旨は障がいの有無に関わらず誰もが人格と個性を尊重しあえる社会をつくる、というもの。
ちなみに「こげら」とは「きつつき」の意味。
こげらコンサートには歴史がありますが、音楽には一つにつなげるチカラがあると思います♪
コンサートといえば、普天間のライブをご覧いただいた方からお電話をいただいたりメールをいただいたりするのですが、こ個人的にはとてもツボにはまるメールをいただきました(^^)
そのメールには次回のご予約とともに普天間のライブを観に来てくださったときの感想が書かれていたのですが、「妻やそのご友人は、すっかり溶け込んでいて、順応性が高く、うらやましい限り、女性には勝てません!」というもの。
男性ならではボヤキ…、なんだかわかるなぁ(笑)
たしかに私もその方の奥様とは親しく話させていただきましたが、このメールの主であるだんな様とはお話したことがないような。
次回の「ふてんま日和」は、1月23日です。
今日もワンツースリーでしたが、この日もワンツースリー!
次回は一人でも多くの方とお話をさせていただいて感想なども伺えたら幸いです。
ぜひぜひご予約お待ちしています!
普天間かおりライブスケジュール
http://www.futenma.net/liveschedule.htm |
|
|
|
|
|
|
|
|
12月2日(水) |
|
|
|
日付が変わってすぐ(24:38)に受信音がなりました。
誰だれ???
お、普天間がブログをUPしたというお知らせメールです♪
先週から普天間は「てぃーだブログ」を始めましたが、普天間のブログがUPされると携帯にお知らせが届くように登録しました。
この「新着お知らせメール」の登録の方法は簡単です!
1.まず、てぃーだブログ「普天間かおり 絶対だはずよ?!」のURLをクリックします。
http://futenmakaori.ti-da.net/
2.そうすると普天間のブログが現れます。
3.「マイプロフィール」がTOPにある右側の欄を一番下まで下げてみてください。
4.「読者登録」というコーナーがあります。
そこにメールアドレスを入力していただければ完了です!
現在の読者数(登録数)は 22人。
もっとたくさんの方が登録してくださって普天間のブログを楽しんでいただけたらうれしいです。
よろしくお願いします☆ |
|
|
|
|
|
|
|
|
12月1日(火) |
|
|
|
早いもので今日から今年最後の月なんですね。
クリスマスが終わったら大晦日、そして新しい年が生まれてくる…☆
こうしてみるとあっという間の1ヶ月が終わってしまいそうです。
ところで、先週引越で片付けをしてたら昔の資料がたくさん見つかりました。
今日はまず1998年3月に行われたライブのチラシをUPしたいと思います。
今は綺麗なお姉さんって感じだけど、この頃の普天間はみずみずしくてすごく良い表情をしているでしょ(^^)v
アルバム「真南風」を発売したのは1997年7月だから、このときのライブでは「真南風」からたくさん歌ったのではないかな♪
実は私、マネージャー歴5年だからこの頃のことは知らないので、ご存知の方がいらっしゃったらぜひ書込みして教えてくださいね。
今のプロフィールは、どの文言を削って1枚の用紙に収めようかと悩むところですが、このころはまだ余白がいっぱいあります。
そんなプロフィールには…
私のルーツである沖縄の音楽をベースに様々なリズムやテイストを加えて、
独自の音楽をつくっていきたいと思っています。そして、アルバム制作やライブ活動を通じて、
普天間かおりのオリジナリティーを表現していきたいと思っています。
by 普天間かおり
と書かれていました。 |
|
歳を重ねて普天間ワールドを着実に作ってきた普天間かおりですが、来年はさらにオリジナリティーにあふれる曲を作ってくれるんじゃないかな、と期待しています。
今年もまだまだライブがたくさんありますが、来年も決まっているものがたくさんあるので随時UPしていきますね。
そんな成長している普天間のライブをぜひ見にいらしてください♪
普天間かおりライブスケジュール
http://www.futenma.net/liveschedule.htm
*写真のチラシは昔のものです。お間違えないよう…! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■最新のマネージャー日記へ |
|
|
|
|
ページTOPへ |